年末モード突入最終日
とうとう大晦日を迎えました 昨日は、外出と買物で一日が終わり 何だかとっても疲れてしまい いつもより早めに就寝しました さてさて 昨日の輝く!レコード大賞で 徳さまが バトンと言う曲で 作詞賞を受賞しました、ワーイ💛💛 ![]() 今年は紅白歌合戦には落選してしまったので レコ大で、徳様の歌が聞けて良かった さて、今年も今日で終わりですね~ ブログもほぼ毎日更新が習慣になり その気になれば、何かしら書く事があるもんだな~と 自分でも、関心してます それも、ひたすら一人よがりの 自己満足なブログを覗いてくださる皆さんが いてくださるからだと思います どうも有難うございました 又、引き続き来年も 何やかんやとつぶやいて参りますので 宜しくお願いします 皆さん、どうぞ楽しいお正月をお過ごしくださいね ▲
by yokkofire
| 2017-12-31 09:34
| 音楽♪
年末モード突入5日目
今日は、朝から今年最後の用事で出かけます 昨日で大掃除も大方終わり、明日はお料理作り お節は去年から、オーダーにしたから 煮物や酢の物なんかを少しだけ作れば良いので楽チンです 家族2人と姉に差し入れする分だけなので 量も沢山は作りません 昨日は夫が寒い中、庭のレンガや縁石を 高圧洗浄してくれました、ヤッター ずっと気になっていたので良かった^^ ![]() 泥汚れや苔がついて汚いですよね~ ![]() こんなに綺麗になりました~ ![]() 気持ち良く新年が迎えられそうです(^^♪ ▲
by yokkofire
| 2017-12-30 08:23
| ガーデニング
年末モード突入4日目
昨日は午後から、レンジ周りの掃除をしました この家に住み始めて15年半 我が家はIHではないのでガス台の掃除が 結構大変なんですが 先月だったか、大阪ガスの点検の人が来てくれた時 15年も使っているのに、とても綺麗に使ってますねって 褒めてくれました・・けど お掃除が楽なので、IHに変えたいな~と思案中 ![]() まあ、こんなもんかな ![]() ![]() 夫が今日から冬休みに入ったので 掃除の続き手伝って貰いま~す(^_-)-☆ 家中のカーテンをはずして洗濯している間に窓拭き(夫が) 昨日、レンジ周りは終えたけど レンジフードの中の換気扇の掃除 すべての部屋の照明器具の掃除 床のワックス掛けは今回はパス ま、今日の予定はこんなところです 明日は外出の予定があるので 出来るだけ今日頑張るつもり ▲
by yokkofire
| 2017-12-29 08:16
| その他
年末モード突入3日目
朝からリビングルームの掃除を頑張っている ランチタイムに休憩しながらの更新です この家に越して来た頃は、まだまだお掃除大好きな私だったけど 年々、お掃除おさぼり度が増していく^^; と言うよりも お掃除にかける時間を他の楽しい事に 費やしているって訳で・・・ ま、優先順位が下がっているって事(笑) 昨日、庭仕事にかなりエネルギーを使ったので 今日は、あまり仕事効率が良くないが 一番に綺麗にしたかった リビングルームのダイニングテーブル周りのこう言う場所 最近はマメに掃除しないので今朝は重点的に体を屈めての拭き掃除 どうだ~ ピカピカ(^_-)-☆ ![]() お掃除頑張ろう!! ▲
by yokkofire
| 2017-12-28 12:50
| その他
クリスマス・イヴ・イヴに行った
徳永英明のコンサートツアー2017セミファイナル 3番目に歌ったこの曲で、涙スイッチが入って 切なくて切なくて・・・ でも、曲名がわからなかった そこで、ブログで知り合った 私なんか足元にも及ばない程の 筋金入りの徳様のファンの方に 教えて貰いました You Tubeでも聞けるよって教えて貰って 早速聴きました 恋心と言う曲です このYou Tubeは2000年のコンサートの時だそうで やっぱり若いな~ と言う事は17年前の頃の声でしょう 先日のコンサートの時とは少し違うなと思う でも、今の徳様の声の方が私はさらに切なさが増す それにしても、徳様の書く詩、メロディーは どうして、こんなに切ないのか 恋心 あなたのことを抱きしめた夜 とても切なくなるのは 恋と呼べないわけをあなたが 胸に 押しあててくるから あなたの頬に両手をあてて 温もりだけを感じても あなたが見せる 笑顔の奥に 何があるのかも聞けない ひとりぼっちのこの恋心 少し勇気を下さい もっと 自分が強くいれたら 傷つくとわかってても 夢より遠く 空より近く あなたのことを感じても そっと終わりがくる恋ならば いまは素直でいたい ひとりぼっちの恋ならば 燃えつくせたら いい・・・ あなたの頬に両手をあてて 温もりだけを感じても あなたが見せる 笑顔の奥に 何があるのかも聞けない ああ・・・ 暫くはコンサートの興奮がおさまりそうにない ▲
by yokkofire
| 2017-12-27 08:13
| 音楽♪
年末のお楽しみイベントもすべて終わり
今日から、年末モードへ突入してます 先ずは、仕事から 毎年のこの時期の仕事 お給料の年末調整の精算 ![]() 結局、今日になってアセアセで書いてます あ、これって・・・ ハガキの料金値上げだった? いつまでに出せばOKだったか もしかしたら、切手貼り足しかな 調べないと、切手代不足て届かないかも・・・ 昔はオリジナルの年賀状を気合を入れて作ってたけど ここ、数年は、印刷されたのを買ってます このワンちゃんが可愛くて一目で決めました ![]() さて、ここ数日のコーディネートです 12/23日・・徳様のコンサートへ行った日 黒のオフタートルのワンピース ![]() これが、本物のシルバーだったら凄いけどね~(笑) ![]() ラクーンファー付きのアイスグレーのロングコートで ![]() ▲
by yokkofire
| 2017-12-26 15:10
| ぽっちゃりシニアのおしゃれ日記
![]() ![]() 子供や孫へのプレゼントの楽しみもなく 毎年、二人で美味しい食事をしに出かけます 昨日は、奈良の老舗ステーキハウスへ ランチのコース料理を食べに行きました ![]() ![]() 夫はノンアルコールビール、私はスパークリングワインで乾杯🍻 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 胃に優しい食事を心がけている私は お肉ではなく、シーフードです・・ 帆立がジュージューと美味しそうに焼けています^^ ![]() 続いてはオマール海老です ![]() ![]() ![]() ![]() フルーツだけにして、ミニケーキは夫に 食べて貰いました とっても美味しかった~ 最近、夫は趣味の副収入で 懐が潤っている様で 昨日の徳様のチケット代 今日の食事代他etc・・・を 出してくれるので家計に響きません(^_-)-☆ 夫に感謝、感謝です💛 今日はすぐ上の姉の住まいへ 差し入れを色々買って行き 一緒にクリスマスを過ごします ▲
by yokkofire
| 2017-12-25 08:27
| お出かけ
昨日、徳永英明コンサートツアー2017の
セミファイナルに行って来ました 一昨年の名古屋でのコンサート以来2年ぶりの 徳様の生の声に、キュンキュンして参りました ![]() 今年は、席がかなり後ろの方になってしまったので これも、夫が双眼鏡を用意してくれました 細かいところまで気配りできる 優しい夫です💛 ![]() 3曲目で、切なさがマックスに達してしまい 隣の席の夫に聞こえる位、鼻がグスグスと 涙スイッチが入ってしまいました 夫が、そっとハンカチを手渡してくれて・・・ いけませんね~ 徳様のライブでは必ず泣いてしまいます ![]() その後もへんとう炎でツアーが中止になった事もありました 昨日も、ツアーの疲れが出たいたせいもあるのか いつもと、少し違うな~ 高音域の声が出にくいみたいでした 最新アルバム BATON のジャケットの 顔も、頬がこけて痩せたな~と 大丈夫かな~2年前の時とは違う、心配です ![]() 2年前のライブに行った時は2020年東京オリンピックの年 徳様は、ちょうど還暦を迎えます トークで、オリンピックの開会式で・・・ 狙ってますなんて・・・言ってました どうぞ、実現します様に・・・ ファンは祈る思いで応援します ![]() 徳様の曲のマイベスト3 1位は、勿論 レイニブルー 2位は 僕のそばに 3位は 最後の言い訳 3位タイ 春の雪 グッズ売り場には、凄い人だかり ![]() 横から割り込まれそうになっても押し返して ![]() ![]() さて、今年のお楽しみも、残りひとつになってしまいました 今日は、クリスマスイヴ、昼間で少しムードはないけど お気に入りのステーキハウスへランチコースへ行きます 最近、胃に優しい食事を心掛けている私は ステーキハウスでも、お肉は食べられないので オマール海老と帆立貝のコースを夫が手配してくれました (豪華に見える伊勢海老ですが味はオマール海老が好き) そして明日は、姉の住まいを訪ね 2人でささやかなクリスマスをして 後は、26日から年末モードに突入 大掃除、庭の手入れ、諸々 頑張りま~す(^^♪ ▲
by yokkofire
| 2017-12-24 09:04
| 音楽♪
昨日は仕事でした
ここのところ、お出かけ続きだったので 仕事も溜まっていて大変でしたが 頑張りましたよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ![]() 大きなストライプのワンピースに Fine Alpaca Blend の アルパカの暖かいニットのショートコート 午後から、大阪のグランキューブでの 徳永英明のコンサートツアー2017 へ 行きま~す(^^♪ ▲
by yokkofire
| 2017-12-23 11:12
| ぽっちゃりシニアのおしゃれ日記
昨日のコーラス練習&納会で着たコーデです
ダークブラウンの膝丈ニットワンピース 胸の下辺りと襟のところのにアクセントがあり そこが気に入っています 裏起毛タイツもダークブラウンで合わせました ![]() 徳永英明のライブに行きま~す 徳様の生声を聴くのは2年振りです 嬉しい💛💛💛💛💛 ▲
by yokkofire
| 2017-12-22 21:08
| ぽっちゃりシニアのおしゃれ日記
|
カレンダー
メモ帳
■2018年5月17日発売の女性セブン・ガーデニング特集に掲載されました
■2015年2月成美堂より 出版[初めての庭づくり]に掲載されました ■ガーデニング雑誌 ガーデン&ガーデン vol. 35号に掲載されました ■アイリスガーデンドットコムさんでお庭を紹介して頂きました。 ■NHK BS “素敵にガーデニングライフ”に出演しました ■奈良、京都の地元紙 ならリビングでお庭とショップの事が掲載されました ■きねっとTV番組MAYけいはんなでお庭とショップの紹介で出演しました ■ガーデニング雑誌 ガーデン&ガーデン vol. 19号に掲載されました ★過去記事 2005/5/4~2009/11/3迄の 私のyahooのブログです mr&mrs kaji の小さいバラの庭 ★カナダ在住姪っこTinaのサイト bluegnomeemporium ★エキサイト以外のお友達 北の小さな庭物語 小鳥と天使たちの小さな庭 ガーデン日記 ナチュラルガーデン南阿蘇 花のワルツ 花いじり日記 薔薇とエルフとお庭日記 南阿蘇の高原から... さくら庭 small garden Bear's Garden Diary ナチュラルガーデン・花カレンダー もっこの部屋 UNCLE TEDの日々 のんびり庭日記 天国のケント&<イオンもブブも・・・>♪大~好き! お気に入りブログ
STERNENFLOR ... KI-CCORIE Garden Cafe~... Be*s Garden ほんの小さな庭 yoko-gardenの小部屋 紫さんの季節 Que Sera *Sera 駒 場 バ ラ 会 咲く... ベルバーンに魅せられて アロマ菜々色日記☆ホリス... 大きな樹の下で..... Soleilの庭あそび・... hanaぽけっと miyorinの秘密のお庭 ほうじ茶が好き バラと遊ぶ庭 アトリエセリンセ J's diary シェーンの散歩道 穏やかな、日々の暮らし 陽だまりcafe 蒼穹、そぞろ歩き すきな ことに かこまれて Sweet Davy Ballade~花物語~ 私のはんなり日記 For You 十色生活 Stellar House 2度目のリタイア後のライフ お結の指 旅プラスの日記 バラ好き夫婦のガーデン日記 SATOMAMA GreenLife 夢の小さなバラ庭 キラキラのある日々 俺の心旅 青い風の街へ 庭のある暮らし HOME SWEET H... 薔薇好き花好き庭が好き〜... 今が一番 島暮らしのケセラセラ 季節の風を追いかけて 下り坂からの風景 - A... ミセス サファイア 静け... おしゃれを巡る冒険 ローズの日記 ほっこりぐらし 前を向いて「ひまわり」 小さな庭 2 ほっこりな毎日。 fro... bondgirlの映画と... 人生意外と短いって気づい... keiko-chatea... ダイアリー 心満たされる生活 ブログジャンル
カテゴリ
全体 ガーデニング ぽっちゃりシニアのおしゃれ日記 お出かけ カナダのファミリーの事 コール秋桜 ハワイアン キャトクル お友達 音楽♪ その他 トヨコハウス 自宅ショップtina ジム Always ゴル わんこの“ココちゃん” 未分類 以前の記事
2020年 02月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||